お久しぶりです😂すみません! 5月すっ飛ばしてもう6月です🐌💦遅れ遊ばせながら近況報告を- ̗̀📢💭 5月はバタバタしていましたが、本を読んだり勉強をしてみたり、少しずつ色々進めていた月でした。目標通りとまでは行きませんでしたが、今後どうするべきかが明確になったので、6月からはネーム制作に向けてきびきび動いています🚶♀️✨とにかく作品を形にしようと思ったんです☀️というわけで、今月の後半からいよいよネーム作業に入ります!🖊
先週あたりから始めていた過去のネタ帳の整理も、あともう少しで完了します✨📖23日の月曜日からはようやくプロットに入っていきます~!🍀まず書くのは、第一章全体を通した各話ごとのあらすじです。まずはおおまかな流れを書くだけのプロットを33話分(第一章の全話)作ってみます! 7月からはいよいよ文字プロット&ミニネームを書き始めます🖊今後も色々とTwitter や別館Memo にて進捗を呟いていくのでどうぞよろしくお願いします🌼がんばりまーす!✨
#日記 #長編作品
2025/06/20 22:15:49
先週あたりから始めていた過去のネタ帳の整理も、あともう少しで完了します✨📖23日の月曜日からはようやくプロットに入っていきます~!🍀まず書くのは、第一章全体を通した各話ごとのあらすじです。まずはおおまかな流れを書くだけのプロットを33話分(第一章の全話)作ってみます! 7月からはいよいよ文字プロット&ミニネームを書き始めます🖊今後も色々とTwitter や別館Memo にて進捗を呟いていくのでどうぞよろしくお願いします🌼がんばりまーす!✨
#日記 #長編作品
2025/06/20 22:15:49
感想💭
【世界の民族衣装図鑑】
前からずっと気になっていて読みたかった本。半年くらい前(?)に購入しました。
世界各地の衣装の特徴が詳しく説明されていて、それぞれの国の文化にも触れることができました。写真が綺麗で見やすいです。
衣服に関係する素材や伝統的な加工方法までしっかり書かれていて、とっても勉強になりました。自分の中でデザインのレパートリーも増えて、今後の創作にも色々と活かせそうです。必要な時には作画のお供にしたいと思います!
#感想
【世界の民族衣装図鑑】
前からずっと気になっていて読みたかった本。半年くらい前(?)に購入しました。
世界各地の衣装の特徴が詳しく説明されていて、それぞれの国の文化にも触れることができました。写真が綺麗で見やすいです。
衣服に関係する素材や伝統的な加工方法までしっかり書かれていて、とっても勉強になりました。自分の中でデザインのレパートリーも増えて、今後の創作にも色々と活かせそうです。必要な時には作画のお供にしたいと思います!
#感想
感想💭
【中世ヨーロッパの世界観がよくわかる
クリエイターのための階級と暮らし事典】
中世の人々の暮らしや、その時代の世の中の成り立ちがよくわかる1冊でした。現代に続くヨーロッパ社会の土台となる部分だと思うので、勉強できてよかったです。当時の権力者たちの相関図や農民・市民たちの立場もきちんと書かれていてわかりやすかったです。ちょっとした雑学や豆知識の引き出しも増えました。最後に載っていた創作のコラムも簡潔にまとめられていて理解が深まりました。
#感想
【中世ヨーロッパの世界観がよくわかる
クリエイターのための階級と暮らし事典】
中世の人々の暮らしや、その時代の世の中の成り立ちがよくわかる1冊でした。現代に続くヨーロッパ社会の土台となる部分だと思うので、勉強できてよかったです。当時の権力者たちの相関図や農民・市民たちの立場もきちんと書かれていてわかりやすかったです。ちょっとした雑学や豆知識の引き出しも増えました。最後に載っていた創作のコラムも簡潔にまとめられていて理解が深まりました。
#感想
もう5月になっちゃいましたが、4月の日記を🌸
4月は1日から友人と会ったり、お世話になってるハンドメイドのお店からフリマを出店したりと、色々イベント続きの日々でした🎪✨
長編漫画の準備の方は引き続き色々やっていましたが、なかなか絵が描けなかったことが反省点💦月末からはようやくドローイングを始めたので、これから少しずつまた手慣らしをしていきたいなぁと😌🍀他の作品に触れたりもしました🔎今後の計画も、少し改善できそうな箇所を友人に見つけてもらって、気持ちが楽になりました🌼モチベーションも上げていけそうなのでよかったです✨
あと、知識人の知り合いに作品のことを相談した日もありました🌟実際の歴史についても様々教えてもらえて、作品に対する客観的な意見も言ってもらえたので参考になりました🖊今後も色々と相談に乗ってもらえることになったので、作品のブラッシュアップに繋がりそう(* 'ᵕ' )ありがたいです🙏
それから、Kindleの読み放題に加入しました📖現状初回3ヶ月のプランに入ってるんですが、色んな本が読めるようになったので、早速厳選して読んでいこうと思います☀️
そんな感じの日々でした!5月のことに関してはまた改めてお話しまーす😊🦋
#日記
2025/05/02 16:44:49
4月は1日から友人と会ったり、お世話になってるハンドメイドのお店からフリマを出店したりと、色々イベント続きの日々でした🎪✨
長編漫画の準備の方は引き続き色々やっていましたが、なかなか絵が描けなかったことが反省点💦月末からはようやくドローイングを始めたので、これから少しずつまた手慣らしをしていきたいなぁと😌🍀他の作品に触れたりもしました🔎今後の計画も、少し改善できそうな箇所を友人に見つけてもらって、気持ちが楽になりました🌼モチベーションも上げていけそうなのでよかったです✨
あと、知識人の知り合いに作品のことを相談した日もありました🌟実際の歴史についても様々教えてもらえて、作品に対する客観的な意見も言ってもらえたので参考になりました🖊今後も色々と相談に乗ってもらえることになったので、作品のブラッシュアップに繋がりそう(* 'ᵕ' )ありがたいです🙏
それから、Kindleの読み放題に加入しました📖現状初回3ヶ月のプランに入ってるんですが、色んな本が読めるようになったので、早速厳選して読んでいこうと思います☀️
そんな感じの日々でした!5月のことに関してはまた改めてお話しまーす😊🦋
#日記
2025/05/02 16:44:49
#一般教養 #長編作品